【字の成り立ち(ペン字/ひらがな)さ・し】平仮名って奥深い!成り立ちを知る事は学びの連続♪

平仮名の成り立ちを知ることは学びの連続♪

東京・銀座にてペン字・筆ペン・書道教室を

開いています。

美文字講師の

藤倉 千裕(ふじくら ちひろ)です。

本日のペン字個人レッスンで約1年ぶりに会えた生徒さま♡

ひらがなを主としたレッスン内容でした。

美千のひらがなは成り立ちをお伝えしております。

「すご~い ひらがなって奥深いんだぁ」という言葉を発しながら・・・。

とても集中して1文字1文字ひらがなをまなんでおりました 。

画数が少ないひらがなですが、ひらがなの成り立ちを知る事は学びの連続なのです(^^)

 

【ひらがな字の成り立ち さ し

 

 

ひらがなの【】→【左】です。

「左」から「さ」ができました。

上記画像のように、「左」の2画目の左払いを次の「工」へ続けやすくするために右へ曲げてしまったようですね♪

ひらがな「さ」の書き順から、元の漢字「左」も1画目を横画から書くことがわかりますが、右はその反対です。

<<間違えやすい書き順の漢字【右・左】を覚える方法とは?

 

ひらがなの【】→【之】です。

「之」の草書体をさらに簡略したものです。

街中で見かけるお寿司屋さんの看板「すし」は「し」の上に点を打った形がありますよね!

これは、「之」のはじめの点を残しているということです。

<<お寿司屋さんの「寿し」の看板、「し」の上にだけどうして点があるの?

 

大人になってからも知りたい!学ぼう!っと思う気持ちを大切にしています。

ペン字の基本であるひらがなを通じてきれいな字+字の奥深さも知っていきましょう♡

 

◎ひらがなからスタートできるコース

 

●ひらがなだけのコース

●ペン字コース

●ペン字個人レッスン

◆最新のレッスンスケジュールはこちら

 

~品格と日常生活で役立つ美文字レッスン~
東京・銀座の書道ペン字筆ペン教室 美千(びせん)
藤倉千裕