東京・銀座のペン字・筆ペン・書道教室、美千です。
ペン字・筆ペン・書道は、あなたの仕事やプライベートに役立ちます。
あなたの字の悩みを解消していきたいと思っております。
そして、学ぶ楽しさを共有できたら嬉しいです。
銀座からすぐの立地と、気軽に手ぶらで通えるレッスンで、幅広い年代の方からご利用いただいております。
外見だけでなく、内面も磨いて、自信のある自分になってみませんか。
- 女性・男性比率 7:3
- 年齢・・・10代~60代
- お住まい・・・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・静岡県
- お悩み・・・・丸文字・くせ字がお悩み。
・字が汚い
・上司に字が汚いといわれた
・仕事でお礼状を書きたくて、教えてほしい
・文字の指導もしてほしい
・仕事で字がきれいな方が印象がよいから
まず、文字の向上を目指しペンの持ち方を拝見します。
みなさん8割が間違えたペンの持ち方をしています。
そして、美しい文字を書くために、書くときの姿勢を拝見します。
肩に力が入っていて、10分で疲れる姿勢で文字を書いている人が多いです。
美しい文字が書ける姿勢とは、楽に書き続けられる姿勢です!
キレイなペンの持ち方とは、上手にペン先に力が伝わり思い通りにかける持ち方です!
このように、基本的なことから改善していき、大人でも、正しい方向へ改善できます。
CLASSY.(クラッシィ)12月号
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【ペン字と筆ペンのレッスン】
美文字講師としてタレントの松井絵里奈さん・ドーキンズ英里菜さん・小林恵美さんにペン字レッスン(美文字になるコツ1・2・3)と筆ペン(ご祝儀袋を筆ペンで)のレッスンを女子会のような楽しい雰囲気の中でレッスンさせていただきました。
「ゼクシィ」(リクルート)
筆ペンにて書き方のマナーやおすすめの筆記用具について取材を受けました。
また、結婚式招待状の宛名書きのお手本(見本)を書かせていただきました。
これで心配なし!<結婚式招待状の宛名書き>マナー講座~お手本付き~|ゼクシィ (zexy.net)
(※画像をクリックすると詳細へ)
「素敵なあの人」3月号掲載(宝島社)
60代の知識欲を満たす本格派スクールとして書道プライベートレッスンが紹介されました。
TBS「謎解きヒーロー ゴールデン 2時間スペシャル☆」に書道の専門家としてテレビ出演しました。
「ひらがなの〝へ〟の成り立ち」と「書道の補空」についてウエンツ瑛士さんにお話しをしました。
【PILOT(パイロット)の広告(CM)に手元と筆ペン文字を書く演技として藤倉千裕が出演しました】
場所:東京・銀座 (東銀座駅・銀座駅・銀座一丁目駅・有楽町・新橋から徒歩圏内) お台場(お台場海浜公園駅・東京テレポート駅・都営バス有明一丁目から徒歩圏内)
営業時間:午前~午後(月によって時間が変わります。お問い合わせください)
プライベートレッスンや出張指導にも対応しております。
ご連絡先:bisen.ginza.2015@gmail.com
美千(びせん)ペン字教室 代表
美文字講師・藤倉千裕(ふじくら ちひろ)です。
私は、幼稚園から硬筆を始め
書道、筆ペンと学んでまいりました。
大学は、書道を必修とする大東文化大学中国学科を卒業。
主に大学では書道と共に、文字のことについて歴史や文化、文学まで学んでまいりました。
そして、必修とし力を入れていましたのが書道の漢字・仮名です。
大学卒業後は、百貨店にて販売の仕事をいたしました。
販売というと書くこととは縁がないと思われがちですが、私の部署はお客様のお話を聞くことと同時に書くことはすごく多かったです。
特に多かったのが宛名書き。1ヶ月に500枚以上書くこともありました。
パソコンにて宛名を打つかたもおりましたが、手書きで書くことにより実際にお客様から〝手書きで書いてあると同じ紙1枚でも温かみを感じるのよ〟とおっしゃっていただきました。
パソコンでの宛名書きやメッセージと手書きの宛名書きやメッセージ、どちらがよりお客様の目に留まると思いますか?
〝きれいな字でかくのね〟〝また会いに来たくなったから〟と実際に店頭に足を運んでくださいました。
そして勤めていたメーカーでは、全国百貨店の中での売り上げが1位を獲得することができました。
その後、企業の受付に転職。
美文字の特技を活かし、秘書的なサポートまで。
こうした経験から、美文字は人と人とのご縁を繋げると実感しております。
実際に、美文字講師をしていて普段中々お会いできないような素晴らしい方々との出会いがございました。
〝手書き文字は人に温かさを感じさせるとともに、次の可能性まで広げてくれる〟
実際に生徒さん達に、ペン字指導をするなかで
美文字でその人の可能性を広げていけるよう努めていきたいです。
==
講師経歴
・大東文化大学文学部中国学科卒業
・日本教育書道連盟師範(各 漢字・仮名)
・財団法人 日本書道美術館特設講座書道大学第49期生
・2016年に東京・銀座にて美千ペン字・筆ペン・書道教室を始める。
・雑誌 CLASSY.(光文社)12月号に美文字特集で掲載
・2017年 CS放送【LaLaTV】美文字講師として出演。女性芸能人にペン字と筆ペンのレッスンを指導&撮影
・富士通株式会社の社内報掲載 大人の部活動にて筆ペンレッスン&撮影
・2018年 東京銀座にてペン字・筆ペン・書道教室を継続中
お教室レッスンだけでなく、個人レッスンを受講する生徒さんが増えております
・2019年4月~NHK文化センター講師
・2020年 7月「ゼクシィ」(リクルート)結婚式招待状の宛名書き見本【筆ペン】/マナー講座
・8月 初の著書「おとなの美文字練習帖」出版
・2021年 3月雑誌「素敵なあの人」(宝島社)3月号掲載/60代が夢中になる習い事、知識欲を満たす本格派スクールとして紹介されました(書道プライベートレッスン)
・2022年 1月 TBS「謎解きヒーロー ゴールデン 2時間スペシャル☆」に書道の専門家としてテレビ出演しました。「ひらがなの〝へ〟の成り立ち」と「書道の補空」についてウエンツ瑛士さんにお話しをしつつ、実際に筆を使って「への成り立ち」と「補空の例」を番組内で書きました。
・11月 PILOT(パイロット)の広告(CM)に手元と筆ペン文字を書く演技として出演しました