ひらがな【の】成り立ちについての説明と、同様の書き順の漢字【九/きゅう】【丸/まる】について

東京・銀座にてペン字・筆ペン・書道教室を

開いています。

美文字講師の

藤倉 千裕(ふじくら ちひろ)です。

ひらがな「あ・ぬ・め」と似ていますが、成り立ちを辿ると、「あ・ぬ・め」には成り立ちに「女」が含まれています。

<<ひらがな「あ・ぬ・め」について

しかし、ひらがなの「の」には「女」という字は含まれておりません。

ひらがな「の」とは漢文の訓読で「ノ」と読む「乃」を続け書きしたものです。

ひらがな【成り立ち

ひらがな【の】の成り立ちです。

「乃」→「の」となりました。

この、「乃」の筆順を異なる書き順で書いているひとが意外といます。

「乃」は、1画目を左払いから書きます。

 

また、同様の書き順で漢字【九/きゅう】や【丸/まる】があります。

 

】の書き順

】の書き順

「九」「丸」の書き順も、【乃】の書き順と同様に1画目を左払いから書きます。

このように、ひらがな以外にも文字は似たような同様の書き順で書いています。

ひらがな【の】も成り立ちを知る事で、より書きやすくなります。

また、字がきれいになりたい!と思いなんとなく字を書くよりも、成り立ちを知って書くことでも深くまなべ【字の書き順】を見直すきっかけにもなります。

「書き順に自信がないな~」と心当たりのある人は、ぜひ字の成り立ちを取り入れて文字をまなんでいきましょう。

◉基本(ひらがな)→日常→応用編とおとなのペン字を学べるのが美文字マスターコースです。

 

●ペン字コース

●ペン字個人レッスン

◆最新のレッスンスケジュールはこちら

【書籍出版】

~品格と日常生活で役立つ美文字レッスン~
東京・銀座の書道ペン字筆ペン教室 美千(びせん)
藤倉千裕

 

*引き続き、お教室内でのマスクの着用にご協力いただきありがとうございます

*定期的な消毒の他、定期的に空気の入れ替え等努めて参ります