~美千流~文章で書くときの字のバランスと感覚をつかむ方法

東京・銀座にてペン字・筆ペン・書道教室を

開いています。

美文字講師の

藤倉 千裕(ふじくら ちひろ)です。

ペン字の基本編でひらがなと漢字をマスターし。

日常編で仕事やプライベートで役立つペン字を学び。

応用編(ペン字6回コース)ではマスや中心線が縦横ない用紙に書きます。

「今までは、用紙に中心線があったから書きやすかったなぁ」

と心当たりのあるかたもいるでしょう。

しかし、実際に1文字1文字ずつ・・・

字を書く場合はお手本のような字がかけいても、いざ文章で書くと字のバランスが左右どちらかに寄って崩れやすいというお声を多くいただきます。

せっかくきれいな字が書けても、文章で書くことが多いのにそのバランスが崩れてしまっては残念ですよね♪

字の感覚を掴むためにも、

そんなときは、お手本を下にしてその上に用紙を置きましょう。

 

そして、ただただ書いていきます。

なんとなくで大丈夫です。

実際に、書道の個人レッスンでもこのように中々感覚がつかめないときはお手本を下にして半紙に書いていきます。

ここでのポイントは、力を入れてひとつひとつ丁寧にかくというよりも、なんとなくという気軽な気持ちで書いていくことが大切です。

 

今までは、はらいやとめ、はねと「字」自体に注目して書いていたと思います。

しかし、これをすることによって「字」のみでなく用紙全体のバランスを引いてみることができるようになっていきます。

「字」自体をきれいに書こうとし過ぎないこと。

1年間で美文字マスターコースの応用編(ペン字6回コース)では、そのようなこともまなんでいただけます。

~美千流~文章で書くときの字のバランスと感覚をつかむ方法でした。

木を見て森を見ずにならないようにね♪

●1年間で美文字マスターコース

●ペン字コース

◆最新のレッスンスケジュールはこちら

【書籍出版】

~品格と日常生活で役立つ美文字レッスン~
東京・銀座の書道ペン字筆ペン教室 美千(びせん)
藤倉千裕

*引き続き、お教室内でのマスクの着用にご協力いただきありがとうございます

*定期的な消毒の他、定期的に空気の入れ替え等努めて参ります